お電話

コロナ休校で子どももストレス!?

コロナウイルス感染拡大により全国の都道府県にも緊急事態宣言が出されました。

明石の子どもたちは、3/3から臨時休校となり、

中二週間ほどの学校再開をはさみ、

現在一ヶ月半以上臨時休校が続いています。

 

この記事の目次

1.我が家でもストレスが!?

2.子どものストレス反応について

3.子どものストレスにどう対処すればよいか?

4.大人(親自身)のストレスに対する対処法とは?

 

1.我が家でもストレスが!?

私(三方)も平日は塾からオンライン授業を行っていますが、

昨日・一昨日の土日は家に籠っていました。

 

何を隠そう、うちにも小6と小3の子どもがいます。

仲の良い兄妹で、しっかりもののお兄ちゃんが、

妹の世話をしながら毎日過ごしています。

自宅で勉強をしたり、

ランニングなどの運動をしたり、

テレビを見たり、

ゲームをしたり。

 

いつも習いごとで忙しいので、

逆に余裕がある日々で楽しそう!?

と思っていましたが、

土日の休みで一緒に過ごしていると、

なんだか子どもたちのはしゃぎ様が気になり始めました!

子どもたちの声が大きくなっている?

自分の許容範囲が小さくなっている?

どちらもだと感じました。

大人も、そしてそれ以上に子どもたちもストレスを感じている!

 

2.子どものストレス反応について

からだの症状 :頭が痛い、お腹がいたい、眠れない

行動の変化:落ち着きがない、いつよもより声が大きい、

よくしゃべる、泣く、わがままになる、食欲の増減など

当てはまるところはないでしょうか?

これらのストレス反応は、自分を守るためにこころの防御機能である一方、悪化する可能性もあるそうです。

3.子どものストレスにどう対処すればよいか?

まず子どもたちの話を聴く!

人間誰しも伝えたい、話したいと言う欲求があります。

子ども話し始めたら、どんな内容でも気持ちでも良いので、

とにかく最後まで聞く、否定しない!

伝えることで落ち着くこともありますね

 

規則正しい生活!

塾の仕事をしているとめちゃくちゃ大事だと実感します。

生活習慣が乱れていくと学習も上手くいかない生徒がほとんどです。

いつもと同じ時間に起きて、朝ごはんを食べよう!

 

一緒に運動をする!

ラジオ体操・ストレッチなど親子で体を動かすと効果的!

散歩やランニングなどもいいですね!(人の集まらないところでね!)

 

一緒にできることを考える。

一緒に料理をしたり、家事を一部分担したり、

時間がある分、子どもたちもなにか役割を求めています。

誰かの役に立つことで満足感を得られますよね!

 

4.大人(親自身)のストレスに対する対処法とは?

リラックスする時間を作る!

深呼吸、ストレッチ、ヨガ、軽い運動など。

マスクをしている時間も長くなって、

いつの間にか呼吸が浅くなっているのでは?

脳に酸素を送ってあげましょう!

スーーーッ、ハーーーッ!

これだけでも全然違います

 

自分を客観視する!

立ち止まって、自分を見つめてみます。

ストレスを溜めていないか?

私たち大人の心理状態は、子どもたちの心理状態に大きく影響します!

子どもたちのためにも、自己管理が必要ですネ

 

ときには距離をとることも!

それぞれ本を読んだり、趣味の時間を取るなど、

プライベートな時間や空間も、お互いのために時には必要ですね

中谷塾では、

平日朝9時~11時まで『朝活オンライン(仮)』で無料学習時間をとっています!

13:00以降で、通常授業も行っていますので、

その間はお子様は先生たちと勉強を、

お母様は少し自分の時間をとるなど、ご活用ください

 

とりあえず私も、今日から家事の時間を増やして、

うちの子どもたちや奥様に貢献していきます!!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる